髪の毛を切るハサミの値段
群馬県伊勢崎市髪質改善美容室アシック代表有賀聡です。
最近新しいハサミをスキバサミと一緒に2丁購入しました。
皆さん、美容師さんが使っているハサミの値段がいくらくらいか知っていますか?
1万円くらい?
もしかして10万円くらい?
もちろん色々な値段のハサミがあります。
自分が美容師になって、一番最初にカットの練習用に買ったハサミは1万円くらいでした。
それからカットモデル用に買ったハサミは3万円くらい。
スタイリストデビューした時に買ったハサミがたしか5万円くらいでした。
最近は10万円のハサミと15万円のハサミをメインで使っていました。
今までハサミを何丁買ったか正直覚えてません。
それくらい数多くのハサミを使ってきました。
そして、今回購入したハサミは1丁26万円。
元々スキバサミだけを買おうと思っていたのですが、ハサミ屋さんのハサミを見ているうちにもう一丁欲しくなり、思い切って買ってしまいました。
合わせて52万円。
もちろんお金に余裕があって買うわけではないのですが、こういう高いものって縁と勢いがないと買えないので、迷いなく買いました。
ちなみに30回払いのフルローンです笑
ハサミは切れ味が良ければ髪の毛を切っても痛まないし、いい仕上がりにもなります。
美容師にとってハサミはかけがえのない仕事道具なので、特に大事に使っています。
ハサミを使うときのマイルーティーンは、カットに入る前に必ずセーム革でハサミを拭くことです。
なのでいつもハサミに前切った他のお客様の髪の毛は付いていません。
これは昔からカットに入る前にやってる自分にとっての神聖な儀式。
「そんなのどの美容師さんも必ずやってるよー」
って思うかもしれないけど、自分が昔働いていたお店や、うちのお店で働いていたスタッフで毎回毎回ハサミを拭いている人を見たことがありません。
良くて、営業が終わった後に拭く人。
なかには全然拭かない人もいました…。
その辺は人それぞれなので、どれが正解とかはありません。
今最高に気に入っているハサミなので、これからも大事に使い続けたいと思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。